最近自分のバイクの調子が悪い為、コツコツ直しているのですが、なかなか調子が良くなりません。
今日はここを直してみて・・・ダメだ・・・
もう一回バラし、少しだけ調整して組み直し・・・ダメだ・・・
部品を取り寄せて組み直し・・・お~!絶好調!!(暫くして)ダメだ・・・
もう一回バラし、部品を組み換えてみて・・ん~、いい感じだけどもう少し・・・
何がいけないんだろ?マニュアルを見直したり、ネットでも調べたり。。。φ(.. )メモメモ
こんな毎日で、帰宅後もずっと考えているのですが、私、発見しちゃいました♪
《晩飯後の食器洗い》です。(いままではカミさんがやっていました(汗))
この時間っていいですね♪
ここ数日、カミさんがテレビ見ている間に、私一人黙々と洗いものをするのですが、
お湯の出るスピードや、器に溜まった水の量、洗剤のボトルを押した時に出る洗剤の量、流れていく水を見ていると、色々とヒントになります。
(※私の頭の中)「あそこがこうだからこうしてみて・・」「うん、あれをこうしてみよう・・」
洗い物後、すぐにネットで調べてみます。「よし、明日はこれをやろう」(b^-゚)
カミさん 「あら~、洗い物してくれたの~?♡ 」゚+.o(゚▽゚*o)゚+.
私 「あ~ ( ̄_ ̄ )(上の空)」
カミさん 「どうしちゃたの~?♡」(*^∀^)ノ
私 「あ~ ( ̄_ ̄ )(上の空)」
夫婦円満のヒントもここにありました♪ v( ̄ー ̄)
・・といっても、もう少しで洗い物しなくて済みそうなんですが・・(≧◇≦)ノノ☆彡
